「note」と「はてなブログ」特徴の簡単比較

   ノートの写真

情報発信サービス「note」と、こちらのブログでも利用している「はてなブログ」について、その使い方や特徴について、簡単に比較してみました。

 

 

 

noteとは

noteとは、ブログと同じく情報発信をするためのサービスです。noteはブログよりも簡単、シンプルに誰でも情報発信が可能です。ブログでは、広告を使って収入を得ることが可能ですが、noteでは、記事そのものを有料販売できるなどの違いがあります。

 

公式ページ「noteの使い方」はこちら

 

noteでできること

noteには、5パターンの投稿機能があります。

①テキスト

②画像

③つぶやき

④音声

➄動画

  

①テキスト

テキストは、ブログのように文章を投稿できます。写真を貼ることも可能で、noteではこのテキストを使った記事を多く見かけます。太文字や見出しは作れますが、カスタマイズ性は極シンプル。後程、はてなブログと比較します。

 

②画像  

画像(写真)をメインに投稿できます。写真好きの方の美しい写真が多数投稿されています。一度に30枚(1ファイル10MB以内)投稿可能で、255文字以内でコメントも付けられます。

 

③つぶやき

つぶやきは、ツイッターのように短い文章(140文字以内)を投稿できます。画像も10MB以内(jpg, png)で投稿可能なので、ちょっとした記録にも使えそうです。

 

④音声

音声は、100MB以内で音声(MP3, AAC)を投稿できます

 

➄動画

動画は、ムービー投稿ができますが、こちらはURLを貼り付けるタイプなので、YouTubeおよびvimeoのみ対応可能です。

 

note と はてなブログの比較

   評価の星印

note のテキスト投稿機能と、はてなブログを両方使って感じた違いを簡単にまとめました。(どちらも無料版)

 

どちらも登録無料で、誰でもすぐに投稿を始められる気軽さは同じです。特に比較できる項目をまとめました。

 

noteの機能(はてなブログと比較)

・文章を入力するだけで簡単に投稿できる

  ☞ はてなブログの見たまま編集に近い

 

・デザインがシンプル

  ☞ カスタマイズ性が低い(cssやhtmlは変更できず)

 

・太文字と見出し設定のみ可能

  ☞ 斜字、文字大きさ、文字色変更など、はてなブログの方が多様

 

・コード入力機能がある(cssを見やすく投稿できる)

 

記事を有料設定できる

  ☞ 広告を貼り付けは不可(アドセンス、アフィリエイトは使えない)

 

・サポート機能があり、気に入った記事に対価(お金)を支払える

 

・スキ♡機能があり、お気に入り記事に「いいね」を伝えられる

  ☞ はてなブログのはてなスターに近い

 

・マガジンとして記事をまとめられる

  ☞ はてなブログのカテゴリー分けに近い

 

・#ハッシュタグで他の記事とつながることが出来る

  ☞ はてなブログのグループ参加に近い

 

 noteの最も大きな特徴は、記事を「有料設定」できることと、「サポート機能」があり、気に入った記事をサポートしたり(お金を支払う)、逆に投稿した記事を気に入ってもらえた場合、サポートを受ける(お金を頂く)ことがある点です。

 

使ってみた感想としては、noteはシンプルなので、カスタマイズに悩むことなくあっという間に記事を書くことが出来ます。「有料記事設定」と「サポート(投げ銭)機能」以外は、noteとはてなブログは似たサービスが多いです。

ひとこと:noteは、手軽にシンプルに情報発信したい人におすすめのサービス

 

さいごに

noteを使ってみて、はてなブログと比較しても、それぞれに良さや特徴があることが分かりました。投稿記事を通して稼ぎたい方は、自分のスタイルに合った方を選択するとよいでしょう。ただし趣味として、投稿や記録をしたい方にとっては、どれだけカスタマイズにこだわりたいかという所がポイントになりそうです。

 

 

 *合わせて読みたいトライ記事*

ブログランキングに参加してます。

noteが気になった方、ポチポチしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ