アメリカのパイシートを使ってみた【写真で解説】

アイキャッチ画像

こんにちは。まめみそです。

今回はアメリカで使っているパイシート(冷蔵タイプ)についてレポートしていきます。おかず系にもスイーツ系にも使えて便利!

 

ベーキング食品の老舗 Pillsbury(ピルズベリー)

www.instagram.com

 

今回買ってみたパイシート Pillsbury(ピルズベリー)の商品です。Pillsburyは、1869年にミシシッピ州の製粉所をルーツとし、そこからクッキー、パイ生地、シナモンロールなどの商品を販売し、約150年もの間、家庭のベーキング料理に携わる企業です。

 

「The Pillsbury Doughboy」(ピルズベリー・ドウボーイ)という白くてコック帽をかぶったイメージキャラクターが1965年から活躍しています。インスタグラムでも、たくさんのレシピのアイディアが公開されています。

 

Pillsbury のパイシート

   パイシートの箱の写真

今回紹介するのは、こちらのパイシート。ピルズベリー・ドウボーイと共に描かれたパッケージがかわいいです。

 

   使い方の写真

パッケージには使い方も写真と共に示されています。オーブンの温度も参考になります。

 

   アップルパイのレシピ

「パーフェクト・アップルパイ」というレシピも載っているので、いつか挑戦してみたいです。

 

   成分表の写真

今回トライした商品は「冷蔵」で販売されていましたが、「冷凍」で保存することも可能です。我が家では使いきれなかった分を冷凍保存して後日使っています。

 

実際に使ってみた

   箱の中身の写真

こちらはパイシート2枚入りで、このようにロール状に2本入っています。

 

   パイシートを広げた写真

広げた様子がこちら。あらかじめ伸ばした生地がロールされているので、わざわざ伸ばす必要がありません。また使いたい分だけカットして、残りは保存でもOK。ロール状の内側部は少し形が崩れていますが、伸ばしてしまえば問題なし。

 

   スキレットに伸ばした様子

冷蔵庫から出した直後はかためですが、あたたまってくると柔らかくなり扱いやすいです。今回は、キッシュ用に、一枚全部をスキレットに伸ばして配置。

 

   キッシュの写真

後は卵液を入れて、オーブンで焼いて「キッシュ」の完成です。一部パイ生地が沈んでしまいましたが、周りはサクサクとしていてとても美味しく仕上がりました。

 

パイ生地の味としては、特にクセがなく、甘いお菓子にも、キッシュのようなおかず系の料理にも合わせやすい生地でした。他のメーカーや、各スーパーのプライベートブランドのパイシートも販売されているので、味比べをしても面白そうです。

 

まとめ

アメリカで初めて買ってみたパイシートは、日本では買ったことの無かったロール形状でした。Pillsburyはシンプルな味で使い勝手がよさそうだと感じました。使いやすいサイズにカットして冷凍しておくと、より便利かもしれません。

 

*合わせて読みたいアメリカの食品記事

ブログランキングに参加してます。

パイ料理好きな方、ポチポチしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ